- ARTICLES
- 世界的芸術家、岡本太郎の展示が銀座でスタート /「爆発的創造力」と「人間の根源」をテーマに情熱的な作品が大集結
NEWS
2024.09.12
世界的芸術家、岡本太郎の展示が銀座でスタート /「爆発的創造力」と「人間の根源」をテーマに情熱的な作品が大集結
2024年9月19日(木)~9月25日(水)の期間、Artglorieux GALLERY OF TOKYO(GINZA SIX 5F)にて岡本太郎展が開催されます。
2024年、銀座で岡本太郎の芸術が再び甦ります。彼の作品は、「爆発的創造力」と「人間の根源」をテーマに、常に既成概念に挑戦し続けました。伝統と前衛を融合させ、その独自の視点で日本の芸術界に新たな道を切り開きました。銀座という日本文化の象徴的な場所で彼の展覧会を開催することは、その革新性と影響力が今なお現代に通じることを示しています。岡本太郎の芸術が持つ力と、その作品が私たちに伝える深遠なメッセージを会場にてぜひ体感してください。
岡本太郎
1911年神奈川県生まれ。
父は漫画家の岡本一平、母は歌人で小説家の岡本かの子であり、芸術家の北大路魯山人とも家族ぐるみで交流があるなど、文化人と身近に接する環境のなかで育った。
現代アートの代名詞的存在にもなっているアーティストや作品について、今一度評価の背景をひもといていくARToVILLAのシリーズ連載「現代アートきほんのき」でも岡本太郎をフィーチャー。「芸術は爆発だ!」や太陽の塔など誰もが知る言葉や作品を多く遺した岡本太郎の魅力に迫りました。
出展作品例

『太陽』45×61cm セリグラフ(シルクスクリーン) ed.300

『哄笑』58.5×45.5cm リトグラフ ed.300

『犬』 39×56.5cm リトグラフ ed.50

『めぐりあい』46×34cm 木版画 ed.100

『眼』64×49cm リトグラフ ed.100
※作品に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。
Information
岡本太郎展
■会期
2024年9月19日(木)~9月25日(水)
■場所
Artglorieux GALLERY OF TOKYO
東京都中央区銀座六丁目10番1号 GINZA SIX 5F
Artglorieux GALLERY OF TOKYOのHPはこちら
新着記事 New articles
- 
              
                INTERVIEW  2025.10.29 「未知」が立ち上がる瞬間を求めて──アーティスト・山内祥太が目指す思考を越えた景色
- 
              
                NEWS  2025.10.29 国際芸術祭「あいち2025」参加アーティスト、佐々木類・冨安由真の展覧会が松坂屋名古屋店で開催
- 
              
                SERIES  2025.10.22 まずは、ただ在る〜アート/空家 二人&你好〜 / 小原晩の“午後のアート、ちいさなうたげ” Vol.8
- 
              
                SERIES  2025.10.15 アーティスト RITSUKO 編 / 連載「作家のアイデンティティ」Vol.40
- 
              
                SERIES  2025.10.15 名古屋の公園に描かれたカバコフ作品に見えるソヴィエトへの郷愁 / 連載「街中アート探訪記」Vol.45
- 
              
                INTERVIEW  2025.10.15 「わからない」は自由の入り口。多彩なグレーを愛する絵本作家・長田真作が420ページの大作にぶつけた表現
