新着記事 New articles
-
NEWS
2025.07.18
「遅四グランプリの時代とその周辺展」が松坂屋名古屋店で開催 / 「遅い」ことの美学に着目した「遅イズム」?
-
SERIES
2025.07.16
【前編】時を経た民間仏と漆器の表情に魅せられて / 連載「作家のB面」 Vol.34 石塚源太
-
SERIES
2025.07.16
【後編】レディメイドと漆。磨くことで現れる生命のような皮膜 / 連載「作家のB面」 Vol.34 石塚源太
-
SERIES
2025.07.16
アーティスト ABANG 編 / 連載「作家のアイデンティティ」Vol.39
-
INTERVIEW
2025.07.09
クリス智子の「暮らしの質を高めてくれる、好奇心の窓のつくり方」 / 展覧会「Beyond the WINDOW」開催にあたって
-
SERIES
2025.07.09
自愛の秘訣は「よいものを日々使うこと」ウエディング&ライフスタイルプロデューサー・黒沢祐子の小さな喜びを積み重ねる暮らし / 連載「わたしが手にしたはじめてのアート」Vol.37
連載 SERIES
展覧会 Exhibition
「一人ひとりがひらく、アートの扉。」をコンセプトとした、つくる人も受け取る人も、一緒になってアートを楽しむ扉をひらく、メディア、コミュニティ、プロジェクト『ARToVILLA』。身近なカルチャーとアートを接続させることで、アートを楽しむキッカケを提供してきました。
この度、ARToVILLAメディアにもご登場いただいたラジオパーソナリティのクリス智子さんと一緒に、アートと暮らしの心地よい関係をテーマとした展覧会を開催します。
――窓が一番のアート、とクリスさんは言います。窓を飛び越えてくる景色の美しさのように、部屋のなかにアートがあることで、生活の中に新たな気づきが生まれる。そんなアートとの“会話”を楽しむクリスさんがセレクトした、お気に入りの作家による絵画をはじめ、暮らしに寄りそう工芸品たちを展示販売いたします。
クリスさんのエッセンスを感じながら、暮らしにアートを迎える最初の一歩をはじめませんか?
営業時間:10:00-20:00 ※最終日は17:00閉場
入場料:無料
主催:ARToVILLA
出品作家:有馬晋平、潮工房(小西潮・江波冨士子)、康夏奈、都築まゆ美、フランシス真悟(50音順、敬称略)